ククログ

株式会社クリアコード > ククログ > Groonga Meatup 2017:Groonga族2016 #groonga

Groonga Meatup 2017:Groonga族2016 #groonga

2017年2月9日(年に一度の肉の日!)にGroonga Meatup 2017が開催されました。ここでGroongaMroongaPGroongaの2016一年間での進化の様子を紹介しました。最近のGroonga・Mroonga・PGroongaの情報をざっと把握できるのでご活用ください。

関連リンク:

内容

2016年はGroonga・PGroongaの改良が多く、Mroongaの改良は少なめでした。ただ、MroongaはGroongaを使っているので、Groongaの改良(の多く)はそのままMroongaでも利用できます。そのため、Groonga・PGroongaだけでなくMroongaも進化しています。

Groongaの大きな改良はこのあたりです。

Mroongaの大きな改良はこのあたりです。

  • FOREIGN KEY制約をサポート

  • マルチカラムインデックスの更新性能劣化を解消

  • *SSプラグマを追加(MATCH AGAINSTないでGroongaの検索条件を使える。Groongaの検索条件では複数インデックスを使えるのでMySQLで検索するよりも圧倒的に速くなる。)

PGroongaの大きな改良はこのあたりです。

  • ストリーミングレプリケーションをサポート

  • 検索の高速化(PostgreSQLがより適切な実行計画を選べるように、PostgreSQLにより精度の高い情報を提供するようになった)

  • Zstandardによるカラム圧縮をサポート

  • 各種便利演算子を追加(類似文書検索演算子・前方一致検索演算子・前方一致RK検索演算子)

他にもいろいろあるのでぜひスライドも確認してください。

まとめ

Groonga Meatup 2017で2016年のGroonga族の様子を紹介しました。

なお、今回のGroonga Meatup 2017は東京で開催しましたが、今月、名古屋と大阪でも開催されるので近辺の方はぜひお越しください!

他の発表については以下を参照してください。

おまけみたいな書き方になってしまいますが、同日、初心者向けのMroongaの電子書籍Groongaではじめる全文検索がリリースされました!初心者の人がくじけずに始められるようにできるだけ短い内容(約30ページ!)で動くものが作れる、という内容になっています。具体的にはPHPでMroongaを使ってPDF検索システムを作っています。全文検索をしたいけどどこから始めればいいかピンときていない…という方はまずはこれを読んでみてください。