株式会社クリアコード
株式会社クリアコード
>
ククログ
ククログ
日本Ruby会議2009の資料公開
日本Ruby会議2009で発表
した資料を公開しました。
ActiveLdap
CとRubyとその間
発表を聞いてくれたみなさん、ブースにきてくれたみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
タグ:
Ruby
ツイートする
フォローする
この記事の続き
2009-12-21: 2009年まとめ
関連記事
Rails 2.3.2でActiveLdapを使う
ActiveLdap 1.0.2リリース
ActiveLdap: ldap_mapping
るびま0029号
ActiveLdap 1.0.1リリース
2009-07-19
«前の記事: 日本Ruby会議2009でのリリース予定
最新記事
次の記事: Pikzie 0.9.5リリース»
タグ:
Cutter
Fluentd
Git
Groonga
JavaScript
milter manager
Mozilla
Python
Ruby
Unix
UxU
Vim
インターンシップ
クリアなコード
テスト
フィードバック
会社
年・日ごとに見る
2008|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2018|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2019|
01
|
02
|
ククログの記事は
CC BY-SA 4.0とGFDLのデュアルライセンス
で自由に利用できます。
クリアコードは
プログラミングが楽しいソフトウェア開発者を1名募集
しています。
クリアコードは
「クリアコードをいい感じにする人」を1名募集
しています。
クリアコードは
フリーソフトウェア開発で培った技術力を提供
しています。特に
Mozilla製品(Mozilla FirefoxとMozilla Thunderbird)
と
Ruby
とGroonga(全文検索)に関連した開発を得意としています。
サービス
ソフトウェア
理念
採用情報
インターンシップ
会社情報
お問い合わせ
ブログ