Fluentd(4)

libvirtを使ってppc64leの検証環境を立ち上げる話

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。 Fluentd本体といくつかのプラグインがセットになったtd-agentというパッケージが提供されていますが、 td-agentのversion 4からaarch64(arm64)やppc64le(PowerPC)といった非x86_64環境にもパッケージの提供を開始しました。

もっと読む

macOSのインストーラーを作成するには

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

fluent-plugin-mongoでTTLをサポートした話

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

Windowsの新しいパッケージ管理システムのリポジトリにパッケージを登録するには

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

Fluentd-kubernetes-daemonsetのElasticsearchイメージでILMを使う

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

Fluentdのベンチマークツールの開発

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

FluentdのInputプラグインでProtocol Buffersを扱う

はじめに

Fluentdの周辺のIssueチケットを見ていたらProtocol BuffersをFluentdのInputプラグインで扱えると面白そう1ということで、対応を考えてみた畑ケです。

  1. https://github.com/fluent/fluentd/issues/3000

もっと読む

FluentdとそのプラグインのWindowsでの開発環境

はじめに

クリアコードはFluentdの開発に参加しています。

もっと読む

Prometheus Meetup Tokyo #3でLTをしました

はじめに

Prometheus Meetup Tokyo #3でLTをしてきた畑ケです。 Prometheusは近年注目されるメトリクスモニタリングツールです。特徴としては非常にスケーラビリティが高く、Pull型でメトリクスを収集するため、Prometheusのインスタンス1つで1万インスタンスのサーバー群を監視できます。このPrometheus Meetup Tokyo #3ではPrometheus本体というよりもそれを取り巻くエコシステムを対象としたミートアップでした。

もっと読む

「Fluentd」のサポートサービスを開始しました。

クリアコードでは2015年からFluentdの開発コミュニティに参加し、Fluentd本体とプラグインの開発、サポート、各種ドキュメントの整備を行っています。 2016年以降、既存の取引先様に対してFluentdのサポートを提供していましが、この度満を持してサポートサービスの開始を宣言しました。 サービスの概要はこちらです。 先日プレスリリースも出しましたので、併せてご参照ください

もっと読む