Mozilla(4)

Gecko Embedded 68ESR対応

はじめに

クリアコードでは Gecko(Firefox)を組み込み機器向けに移植する取り組みを行っています。 ククログ記事を長らく書いていませんでしたが、68ESRに移植する取り組みを行っていましたので、紹介します。

もっと読む

Firefoxでデフォルト有効化されるかもしれないDNS over HTTPSへの企業での対応について

昨日、Firefoxの米国エリアユーザーに対して段階的に「DNS over HTTPS」の有効化が反映されていくことになった、という話がニュースになっていました。

もっと読む

FirefoxでInternet Explorerのwindow.open()周りの挙動を再現する

日本におけるFirefoxの法人利用の代表的なニーズは「Internet Explorer向けに作られた古いWebベースの社内システムがあるためにIEを捨てられず、社外のWebを見に行くためにFirefoxを使いたい」というものです。しかし、それとは逆のパターンとして、「IE向けに作られたWebベースのシステムをFirefoxで使いたい」という場面もあります。後者の場合にはIEとFirefoxの細かな挙動の違いが問題となることがあり、window.open() でウィンドウを開くときの挙動の違いもその一つです。

もっと読む

フリーソフトウェアの法人向けサポートの一環で行った開発元へのフィードバックの事例紹介

当社の法人向けサポートサービスでは、企業のお客様がフリーソフトウェアを使われていて遭遇されたトラブルの解決や原因究明、文書化されていない技術情報の調査などを有償にて行っています。「特殊な労働力を提供してお客様の役に立ち、その対価としてお金を頂く」ということで、ビジネスモデルとしてはシンプルです。

もっと読む

Firefox ESR60からESR68に移行するには

2019年7月9日に、Firefox ESR (Extended Support Release) の最新バージョンとなるFirefox 68.0esrがリリースされました。

もっと読む

Firefoxのトラブルシューティング:Firefox 67以降のバージョンを起動すると意図せず別プロファイルが作られてしまう

2019年8月29日追記:この問題はFirefox 69以降およびFirefox ESR68.1.0以降では修正済みです。本稿はFirefox 67~68.0.x(ESR含む)に特有の現象についての解説となります。

もっと読む

Firefox 67以降のユーザープロファイルの仕様の詳細

Firefox 67の新機能の1つに、インストール先ごとにプロファイルが分けられるようになったという物があります。

もっと読む

Thunderbirdアドオン「CardBook(連絡先)」でローカルに保存されるデータの暗号化に対応しました

CardBookと企業利用

皆さんはCardDAVという仕様をご存じでしょうか? CardDAVはWebDAVのプロトコルを使ってLDIF形式のアドレス帳をやり取りするという物で、これを用いると「読み書き両方を行えて、内容が複数PC間で同期される」という種類のリモートアドレス帳を汎用の物として実現することができます。CardDAVサーバーとして振る舞える製品にはownCloudやDAViCalなどがあり、読み取り専用に設定したリモートアドレス帳を複数人で共有するという事もできますので、企業利用では重宝する場面がありそうです。

もっと読む

「以前のバージョンでは使えていた機能が新バージョンでは使えなくなった」時の原因の調べ方

もっと読む

2019年5月4日前後から発生しているFirefoxのアドオン無効化問題の詳細な解説

「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中 - 窓の杜Firefox 66.0.4 リリース、拡張機能全滅問題を修正 | スラド ITなどで既報の通り、2019年5月4日前後から一般向けのリリース版Firefoxでアドオンを一切使用できない状態が発生していました。緊急の修正版としてリリースされたFirefox 66.0.4およびFirefox ESR60.6.2で現象は既に解消されており、また、既にインストール済みのFirefoxに対してもホットフィックスが順次展開されていますが、本記事では今回の問題の技術的な詳細を解説します。

もっと読む