須藤です。Ruby関連の開発をしたり、Groonga関連の開発をしたり、Apache Arrow関連の開発をしたりしています。
この3年くらいApache Arrowの開発がメインの業務でしたが、いろいろあって7割くらいなくなりました。お仕事のネタがないわけではないのでなにかしらでなくなった分を埋めることはできるのですが、せっかくの機会なのでどんなことをできる可能性があるのかを検討したいと思っています。
ということで、私となにか一緒にお仕事をしたい人からの連絡を待っています!たぶん、数ヶ月くらいでだいぶ埋まると思うので、興味のある人は来年の1月一杯くらいまでに連絡をしてもらえるとうれしいです。
やりたいこと
連絡したい人からすれば私がなにをできるのかに興味があるとは思いますが、それは私のこれまでのアウトプットを参考にしてもらうことにして、私がやりたいことを書いておきます。
私はRubyが好きなので、Ruby関連のお仕事をしたいです。ただ、普通にRuby on Railsアプリケーションを開発するようなお仕事はあまり興味がありません。Ruby on Railsアプリケーションで使うライブラリーの開発とかは興味があります。そうそう、来月RailsTokyo#2【sponsored by 株式会社タイミー】でRuby on Railsアプリケーションから使えるActive Record ADBC adapterを紹介する予定なので来てね。
私はフリーソフトウェアも好きなので、成果をフリーソフトウェア(オープンソースソフトウェアだと思ってもらってもいいです)にできるお仕事をしたいです。他の人が成果をフリーソフトウェアにすることをサポートするお仕事にも興味があります。
具体的な話になっていない状態でも構わないので、私となにか一緒にお仕事をしたい人はぜひご連絡ください!