クリアなコード(2)

SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginnersを開催 #sezemi

2015-06-27にOSS開発参加未経験学生向けOSS開発イベントであるOSS Hack 4 Beginnersを開催しました。このイベントについて、内容を作った立場からどうしてこのような内容にしたのかについて紹介します。また、今回の内容の課題と今後の解決案についてもまとめます。

もっと読む

SharetaryのためのGitHubアクティビティ定点観測の設定・改

先日、「GitHub上のアクティビティを定点観測してみませんか?」と題してfluent-plugin-github-activitiesSharetaryという2つのソフトウェアを紹介しましたが、Sharetaryの改善に伴っていくつか設定の仕方に変化がありましたので、改めて、最新バージョンでの推奨設定について解説します。 ClearCode Inc. Organizationに所属しているアカウントの公開アクティビティを収集するSharetaryの運用サンプルも、この解説と同じ手順でSharetary 0.5.0に移行しました。

もっと読む

2015年6月27日(土)にOSS開発参加未経験学生向けOSS開発イベントを開催予定

要約:6月27日(土)にOSS開発参加未経験の学生向けに、OSSの開発に参加する方法をワークショップ形式で教えるイベントを開催します。「OSSの開発に参加してみたいけど漠然とした不安があり手を出せていない…」という学生向けに「具体的にこういう方法で始めるといいよ」という方法を伝えます。ワークショップ形式で実際に手を動かしながら学べるうえに、現役の超優秀エンジニアが多数メンターとしてサポートするので、OSS開発への漠然とした不安を払拭できるはずです。OSSの開発に参加してみたいけど手を出せていなかった学生の人はイベントページから応募してください。背中を押してあげたい学生を知っている人は教えてあげてください。締め切りは6月22日(月)です。

もっと読む

GitHub上のアクティビティを定点観測してみませんか?

先日、fluent-plugin-github-activitiesSharetaryという2つのソフトウェアをリリースしました。 これらを組み合わせると、GitHub上の個々人の活動をウォッチして簡単に共有することができます。

もっと読む

SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会を開催

2015-06-06にプログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会を開催しました。この勉強会について、内容を作った立場からどうしてこのような内容にしたのかについて紹介します。また、今回の内容の課題と今後の解決案についてもまとめます。

もっと読む

2015年6月6日(土)に学生向けリーダブルコード勉強会を開催予定

要約:6月6日(土)に学生向けリーダブルコード勉強会を開催する予定なので、興味のある学生の人はイベントページから応募してください。興味のありそうな学生を知っている人は教えてあげてください。締め切りは6月1日(月)です。

もっと読む

6月24日開催 アジャイルアカデミー「実践リーダブルコード」募集開始のお知らせ

6/24(水)にアジャイルアカデミー「実践リーダブルコード」を開催することになりました。前回の3月6日に続いて、2回目の開催です。

もっと読む

リーダブルコードの伝え方

4月3日にschooで名著『リーダブルコード』を解説者と一緒に読み解こう 7章 制御フローを読みやすくするというWeb授業をしました。資料と内容の概要は告知エントリーにあるので、興味のある方は参照してください。

もっと読む

WEB+DB PRESS Vol.86の特集記事「1年目から身につけたい! チーム開発6つの心得」を執筆しました

2015年4月23日発売予定のWEB+DB PRESS Vol.86の特集記事を、クリアコードとして執筆しました。社内の多くの人間が関わった力作となっております。 書影はまだ登録されていないようですが、Amazon.co.jpでは既に注文できるようになっている模様です

もっと読む

2015年4月3日(金)にschooで2回目のリーダブルコードのWeb授業を開催予定

昨年、2014年12月9日にschooでリーダブルコードのWeb授業を開催しました。そのときは単発の企画で続編の予定はなかったのですが、今週の金曜日(2015年4月3日)の21:00から続編として名著『リーダブルコード』を解説者と一緒に読み解こう 7章 制御フローを読みやすくするの授業をすることになりました。

もっと読む